群馬大学ワンダーフォーゲル部のサイトです

ワンダーフォーゲル部って?

ワンダーフォーゲル部とは


群馬大学ワンダーフォーゲル部は主として登山を行う部活です。

県内の各地や、シーズンには日本百名山に数えられるような山々にも出かけていきます。

夏や秋の合宿では、テント泊・小屋泊をしながら、複数の山の頂上をつなぐように稜線を歩く縦走登山も行います。

他にも、シーズン毎の日帰り軽登山や、山小屋で遊んで過ごす小屋番など、様々な行事があります。


一年間の主な活動

4月

新入生歓迎山行として群馬県内の山に日帰り登山に行きます。

週末に2~3回行きます。今年の日程は新人歓迎をご覧ください。

※軽登山ですので、本格的な装備は必要ありません。

5月

平地合宿:山で必要になる諸技術を平地(合宿所)で練習します。テントの設営・撤収、応急処置、コンパスワーク、地図の読み方、天気図の取り方などを学びます。

赤城合宿:1泊2日で部員全員で赤城山に行く合宿です。新入部員にワンゲルの合宿を知ってもらいます。また他の部員やOBOGとの親睦を深める場です。

6月

新人強化合宿群馬近隣の県の山に1泊2日で行く合宿です。この時期には、早いところであれば山は新緑に色づいています。この合宿で先輩・後輩、打ち解けましょう!
よく行く山域:雲取山、瑞牆・金峰山、甲武信ヶ岳、那須岳

医療講習会(6月・3月):山行中の病気やケガに対応するために、心肺蘇生法・止血法・傷病者の運搬・三角巾の使い方などを練習します。

合同反省会(6月・11月):上半期に行われた合宿や活動について、反省点を挙げて部員で議論をします。活動内容をよりよくするための大事な反省会です。

菖蒲園コンパ:いままでの合宿のおもいでを振り返ったり他のパーティの話を聞いたりする場です。合宿での話で、とても盛り上がります。

7月

トレーニング山行(6~8月):1年間のメインの合宿となる夏合宿では、相応の体力と技術が必要です。それらを身につけ定着させるために、夏合宿の前の時期に数回のトレーニング山行を行っています。
よく行く山域:男体山、上州武尊山、四阿山

8月

夏合宿5~10泊程度長期縦走する1年間のメインの合宿です。3,000m級の山々を登り切る達成感を味わったり、壮大な景色をいくつも見ることができます。
よく行く山域:北アルプス、南アルプス

小屋番群馬大学山岳部OB会の所有する小屋の番をします。川で泳いだり釣りをしたり、合宿とはまた違った自然の楽しみ方ができます。

遭難慰霊山行:山で遭難された方々の慰霊碑の整備などに行きます。

9月

合同ワンデリング:茨城大学ワンダーフォーゲル部・宇都宮大学ワンダーフォーゲル部と毎年行っている交流会です。毎年交互に群馬・茨城で行います。昼間は観光し、夜は共にバーベキューをしたりします。

秋合宿:少し遠くの県の山に3~4泊で行く合宿です。初めて2年生が計画を建てて行く合宿です。この合宿は小屋泊をしながら山行を行います。既に秋模様の山を楽しめます。
よく行く山域:岩手山、白山、朝日連峰、中央アルプス

10月

ひょうたん池コンパ:夏合宿・秋合宿での話で盛り上がります。

OBOG山行:部員とOBOGさん達が日帰りで行く山行です。OBOGさん達と交流する数少ない機会です。

11月

紅葉山行:日帰りで紅葉を見に行く山行です。山がカラフルに染まっています。

荒牧祭:教育学部・社会情報学部(荒牧キャンパス)の学園祭に屋台を出店しています。毎年カレーを作っています。

12月

星見山行赤城山で星を見る1泊2日の山行です。上には満点の星空が、下には関東の夜景が広がっています!

忘年会:一年の出来事を振り返りながら食事します。